OW備忘録

Overwatchの戦略など、思い付いたことを書き残しています。

ult連鎖理論

どうも、五十鈴エルフです。

開設していきなりですが、書きたいことが溜まってるので忘れないうちに消化させてください。

 

今回の記事は言わずと知れたオーバーウォッチの試合のキーポイントultの使い方についてです。

ultは一つだけでも試合を動かす大きな力を持っており、その使い方についての研究は多くの方がされているかと思います。特に「ultコンボ」についてはグラビトンサージ+バレッジや最近の流行では自爆+アースシャターなど様々なコンボが生まれています。

ただし、初期からのプレイヤーなら当然知っていることですが、アップデートによってどんどんultチャージのコストが増えており、そう簡単にultをチャージすることができなくなっています。そこで自分が提案したいのが「ult連鎖理論」です。

 

<ult連鎖理論>

「理論」などと銘打ってはいますが、そんな大層なものではなく、ただの心掛けだと思ってください。

ultは大体当たり合い1ターン~2ターンくらいを経てチャージが完了されます。初当たりを切り抜け、2回目の当たりからult戦が始まるわけです。現環境のメタから逸れますが、例としてラインハルト・ザリア・D.va・ソルジャー・ルシオゼニヤッタの編成だとします。定番のultコンボとしてアースシャター、グラビトン・サージの拘束からタクティカルバイザーや自爆を重ねるものがあります。

敵のカウンターもありましたがultコンボ2セットを使って2ターンを切り抜けたとします。この時の味方のult状況が問題です。早ければ1ターン、もしくは1ターン半くらいでultが貯まるなら初めに使ったultコンボが出揃うのでは?

残念ながら多くの場合違います。

拘束→一掃の流れであれば、最悪の場合アタッカー4人のultが空っぽということさえあります。理由は簡単です。味方にultを貯めさせてもらえないからです。

一掃することは手軽に勝ちを確定させることができるので非常に楽です。爽快感もあって楽しいのですが、問題なのはダメージを与えているのはult発動中の本人だけであるということです。ultは時間経過、ダメージを与える、もしくは回復させることで貯まるのですが、ult発動中(グラビトンサージなど拘束系は効果時間中)はultが0のまま貯まりません。つまりultを使っている本人が殺せば殺すほどultゲージを実質的に無駄遣いしているということになります。

じゃあどうすりゃええねん。

 

前置きが長くなりました。この状況を克服するためにult連鎖理論があります。名前の通り、「一つのultから次のultに繋げる」のです。

ult連鎖理論の中心的な考え方は「一人でやりすぎない」です。ultで直接勝ちを取りに行くのではなく、勝ちを確定させるためのものだと考えます。抽象的な話になりますが、編成を人間の体だとしたとき、全身を木端微塵に吹き飛ばすのではなく、足だけを撃ち抜くというような感じです・・・。余計に分かりづらいですね(汗)実例を挙げましょう。

さっきの編成で、アースシャターとタクティカルバイザーを同時に使ったとします。タクティカルバイザーはソルジャーの強化もあって場合によっては一撃一掃のポテンシャルさえあります。が、ここで狙うのは後衛のサポートのみ。前衛のにはほぼ触れないようにします。「壊滅してもサポートとソルジャーが生きてたら何とかなることがある」なんてことを聞いたことがあります。では、サポートが全滅したら?ほぼ負け確定でしょう。ult連鎖理論におけるultの使い方はこのシチュエーションを作りだすことを目指します。ここからはルシオでスピードアンプをかけて各個撃破します。こうすることで4人撃破分のultゲージを回収することができます。

この理論はここで終わりません。各個撃破の仕方にもポイントがあります。「誰が殺すか」ということです。さっきの編成で1回目のult戦(グラビトンサージ、自爆)が終わった後に今話しているult戦があったとします。この時、最もダメージをとらなければならないのはザリアです。次のult戦のキーになるので、それに備えてultを回収する必要があります。また、逆に最もダメージをとってはいけないのはラインハルトです。ラインハルトはアースシャターの効果時間中なので、ultゲージが一切貯まりません。少なくとも敵が転んでいる間は攻撃するべきではありません(今回は勝ちを確定させる役をタクティカルバイザーで行っているため)。最も効率よくultゲージを貯めるために「殺せ!!!!やっほおおおおおう!!!!」という衝動を抑える、「一人でやりすぎない」ことがこの理論では重要になります。

アースシャターがグラビトンサージに繋がり、グラビトンサージがアースシャターに繋がる・・・というような“連鎖”を生み出せればult切れを克服することができるでしょう。ultをどう使うか、非常に難しいだろうとは思いますが、一つの心がけとして常に持っておき、「俺手出さんからultためな」とか、「俺ultあるからキルあげるよ」とかっていうような会話がされるようになったらこの記事の意味があったのかなと思います。